犬の無駄吠えをやめさせる方法!TOP > シチュエーション別 > 来客で犬が吠える場合のしつけ!

 

来客で犬が吠える場合のしつけ!


来客のときに犬が吠えて困るということはありませんか?

ワンコが吠えるから、

お客が家に入れない・・・。

配達の人も怖がる・・・。

吠えだけでなく飛びつこうする・・・。


犬を飼っていると、このような問題っておきますよね。

来客で犬が吠える場合はどう対処すればいいのか?

ワンコが吠えるには理由があるので、原因を理解してから、対処法を学びましょう。

そもそも、なぜ来客で吠えるのか?

その理由は、次の通りです。

お客が来て喜んでいる

知らない人が来たと警戒している


基本的には、この2つがあります。

お客に喜んで興奮して、しっぽを振りながら吠えることはあります。

ただ、しっぽを振っているからといっても、必ずしも喜んでいるとは限りません。

過剰に興奮すると噛みつかれることもあるので注意したいところです。

また、知らない人が来たと警戒して吠えることもありますが、この場合も興奮している状態なので、犬を落ち着かせる必要があります。


では、来客で犬が吠える場合は、どんなしつけが効果的なのか?

  • 犬を連れて外で待ち合わせをする
  • ハウスに入れておく


来客があると分かっているなら、犬を連れて家の近くで待ち合わせするのも良い方法です。

あらかじめ、犬と合わせておくと警戒心が薄れるので、家に入れるときも吠えにくくなります。

あるいは、来客のときはハウスに入れておくのも良い方法です。

できれば、犬と目が合わないようにするとより効果的です。


その他の方法としては、来客がおやつを与えるのもいいと思います。

ワンコは、来客があるときは、おやつが貰えると学習しますので、お客に頼んでおやつを与えさせてください。

・・・・・

来客で犬が吠える場合は、このような感じで”しつけ”を行いましょう。

無駄吠えがなくなると話題の犬のしつけ教材!


犬のしつけ教材

無駄吠えや噛みつき、拾い食い、トイレのしつけなど。

できれば、今すぐ改善させたいですよね。

実は、そんな悩みに応えた犬のしつけ教材が発売されています。

それが、ドッグトレナーの志帆先生の

イヌバーシティ」

このしつけ教材なら、無駄吠えを自らの手で解決できます。

しかも、簡単な方法で・・・・。

吠える、噛む、散歩で引っ張るなどの問題行動。

プロが指導すると一瞬で良い子に変わるから驚きです。

なぜ、いとも簡単に良い子に変わるのか?

それにはある秘密がありました。

ワンコに痛みを与えず、やればやるほど愛犬との絆が深まると人気!

もう、無駄吠えで悩むことはありません。

ワンコが良い子になるしつけ教材